4月 お楽しみ食
献立:アンパンマンライス、ハンバーグ、フライドポテト、大根と人参のすじょうゆ和え、スープ、果物
おやつ:牛乳、しょくぱんまんサンド
今年度はじめてのお楽しみ食でした。みんなの大好きなアンパンマンがモチーフだったので、どのクラスも「アンパンマン!」と歓声があがり、大喜びでした。各クラスの様子を少し紹介したいと思います。(^▽^)/
あひる組(1歳児クラス)は、一口食べるたびに、「アンパンマン!」とニコッと伝えながら嬉しそうに食べました。アンパンマンライスを先に食べ終える子が多かったです。
うさぎ組(2歳児クラス)は、「アンパンマン!」と盛り上がりつつ、「カレーパンマンは?」など自分の好きなキャラクターの名前が出てきました。おやつのしょくぱんまんも大喜びでした☺
幼児クラスは自分たちで顔を作ったのですが、ぱんだ組(3歳児クラス)は、「これは目(レーズン)」「これは、ほっぺた(魚肉ソーセージ)?」「違うよ!鼻だよ!」「ほんとだ~」など考えて顔が出来上がりました。
きりん組(4歳児クラス)は、見本を見て、鼻のケチャップは最後に保育士がトッピングをすることにしたのですが、目や鼻、ほっぺたを配置し、仕上げのケチャップになると、「あれ?目が近かった~!」となおす子を見て、隣の子も真似て位置をなおすなど、やり取りも楽しんでいました。
ぞう組(5歳児クラス)は「アンパンマンだ!」と歓声があがり、顔を作り始めたのですが、わざと違うところに置いて、「見て見て!」と面白い顔になることを楽しんでいました。
各クラスそれぞれお楽しみ食を満喫しました。(^^♪

🌸次はどこをたべようかなぁ?

🌸真剣です!

🌸大きな口で、あ~ん!

🌸友達と食べると、おいしいね。

🌸やはりフライドポテトは大人気です!
来月からもお楽しみ食が楽しみですね💛
いっぱい食べて大きくなってね!