8月25日 ふれあいクラブがありました

今回のふれあいクラブは、「リトミック」でした♪

リトミックの講師をお呼びして、1歳児クラスの子ども達と一緒に色々な音や楽器に触れました。

マラカスや鈴、スカーフを使ったり、「かえるのうた」「ミッキーマウスマーチ」に合わせて歌ったり歩いたり等をして楽しんでいました。

オリジナルカレンダー作りは、足形で可愛いきりんさんを作りました。

 

 参加してくれた保護者の方の感想です。

♪リトミックは初めてでしたが、良く興味を示して先生のやることが見れてました。楽器にも興味を持っていて、家ではできないことができるのがうれしいです。

♪歌を歌ったり、音楽に合わせて遊んだり、楽しくいい刺激になりました。保育園のようすをみることができて良かったです。

♪リトミックもあいかわらずあっち行ったりうろうろ。でも楽しく遊んでくれたので良かったです。

♪お姉ちゃんと一緒に音楽にのって楽器を使用しながら楽しかったです。

♪娘がダンス歌が好きなのでとってもたのしんでました。ダンス歌系またやってほしい。

♪初めてのリトミックで良い体験ができました。足型もとれて記念になりました。ありがとうございました。

次回のふれあいクラブは

9月27日(土)「おうちの人とよーいどん!(運動会にあそびにきてね♡)」です!

10:30頃に競技を行う予定です。参加してくれたお友だちにはプレゼントもあります。

保育園前の、さくら公園で行います。駐車場はありません。

雨天時は10月4日(土)に延期となります。

運動会への参加お待ちしています。

前の記事

すいか割りをしました🍉