みずほひじり保育園

  • 今月のお楽しみ給食のメニューは、カタツムリスパゲッティー、ヤンニョムチキン風、 […]
  • 8月28日(木)午後4時から午後5時30分まで、みずほひじり保育園ホールにて「 […]
  • 今日は年に一度の歯科検診を行いました。北原ファミリー歯科の先生にお越しいただき […]
  • 今回のなかよしクラブ「小麦粉粘土遊び!」に3組6名の方が参加してくださいました […]
  •  今日のたまごクラブ「ベビーマッサージでリフレッシュ♪」に1組の親子の方が参加 […]

東松原保育園

  • 6月14日(土)予定では16:00からのにこにこ祭りでしたが、雨の心配があった […]
  • 福生警察署の方に来ていただき、交通ルールを教えてもらいました。 横断歩道の渡り […]
  • 体育指導【ぞうぐみ】今年度より体育指導の先生が入りました。この日は、『助走付き […]
  • 3歳児ぱんだ組 今年から体育指導が行われています。 体操ずわりが上手にできてい […]
  • 今年度より講師による体育指導が始まりました。 整列の仕方や『前ならえ』のやり方 […]


理事⻑交代のお知らせ

 このたび、平成24年より理事⻑を務めてまいりました内野武司が、令和7年6月20日をもちまして退任し、理事に就任いたしました。
 これまで⻑きに渡り、格別のご支援を賜わり心より厚くお礼申し上げます。
 後任の理事⻑には、金井正明が就任しましたことをご報告いたします。
 今後ともご指導ご鞭撻賜りますようよろしくお願い申し上げます。


令和7年6月20日

理事⻑就任のご挨拶


  平素より当法人の運営につきましては、関係各位の皆様からのご理解、ご支援を頂き 誠にありがとうございます。

 私儀、令和 7 年 6 月 20 日、理事会において前内野武司理事⻑の後任として理事⻑を拝命し、重責に身の引き締まる思いですが、理事⻑就任にあたりご挨拶申し上げます。

 まず初めに、内野前理事⻑におかれましては、平成24年から理事⻑に就任され、この度、理事⻑を退任されるまでの 13 年間、⻑きにわたりご尽力を頂きました。これまで、様々な難題を解決に導いてくださり当法人の発展に多大な貢献をなされたこと、心よりの敬意と謝意を表します。今後も引き続き当法人の理事として、引き続きご指導を頂けること、併せて感謝申し上げます。

 当法人は、経営理念を「園児(家族)、園(職員)、社会(地域)と共に歩み、共に育ちあいながら、社会福祉に貢献します。」としております。これからもその理念に基づき、法人の永続的な発展を通じ、地域社会の発展に貢献できるよう、福祉サービスを提供してまいります。引き続き、これまで培ったノウハウと経営基盤を生かし、全ての職員が同じ方向を向いて良質なサービス提供に専念できる組織づくりに向けて精一杯努力して参りますので、今後とも、変わらぬご愛顧、ご支援、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


謹白
令和7年6月20日

金井 正明

ひじり会法人沿革

昭和54年4月 社会福祉法人ひじり会 設立
昭和54年4月 みずほひじり保育園 開園
平成元年4月 瑞穂町立箱根ケ崎保育園 受託運営開始
平成5年4月 瑞穂町立箱根ケ崎保育園を瑞穂町から譲り受け、東松原保育園と改称し開園
以後現在に至る